★衣装作り★
2年生ペットショップビジネスコースとペットケア&セラピーコースの学生たちが、ワンちゃんの服作りをしています👗
新しい学校犬も増え、新しいアイデアも生まれそうです✨
【お知らせ】
instagram(risshisha_official)、
Twitter(@osakadoubutsu)でも学校犬や授業、実習の様子を配信しています♪
2年生ペットショップビジネスコースとペットケア&セラピーコースの学生たちが、ワンちゃんの服作りをしています👗
新しい学校犬も増え、新しいアイデアも生まれそうです✨
【お知らせ】
instagram(risshisha_official)、
Twitter(@osakadoubutsu)でも学校犬や授業、実習の様子を配信しています♪
2年生のペットショップビジネスコースとペットケア&セラピーコースは調理実習で人参パンケーキを作りました!
また、余った材料でウサギやデグー用のおやつも作りました( ^ω^)
【お知らせ】
instagram(risshisha_official)、
Twitter(@osakadoubutsu)でも学校犬や授業、実習の様子を配信しています♪
なぜ動物の専門学校がパソコンの授業をしているのか?
実は最近の動物業界、特にペットサロンではパソコンを利用した予約、ペットショップでは自社ホームページでペットの情報を掲載するなど、動物の知識以外も求められる場面も増えています。そのため、動物の実習以外のビジネスに役立つ実習にも力を入れています。
【お知らせ】
instagram(risshisha_official)、
Twitter(@osakadoubutsu)でも学校犬や授業、実習の様子を配信しています♪
1年生ペットショップ&セラピーコースの学生がドッグマッサージ実習を行いました。
ワンちゃんたちもリラックスしていました♪
【お知らせ】
instagram(risshisha_official)、
Twitter(@osakadoubutsu)でも学校犬や授業、実習の様子を配信しています♪
新しく学校犬が仲間入りしました(〃∀〃)ゞMIX犬のたろうくん★
まだ3ヶ月の仔犬ちゃんです!これから学生と実習頑張っていきます♬